言えば殺される
そんなもの嘘さ
そんなものデタラメさ
それは不自由なもの…

(RCサクセション 忌野清志郎 師匠 初期のナンバー「言論の自由」より)
丸山穂高 議員が
「言論の自由」をタテに
議員はやめないといっている
「集団で一人の人間の不品行を
非難決議することの意味合いは恐ろしい」
などといって擁護するガクシャもでてきた
ふざけるのもいい加減にしろ
憲法遵守義務も知らずに(知ってていってるのか)
国会議員や政治学者になどなるな
権力者が憲法を破ってもかまわないなら
憲法ではなく権力者が世の中を支配することになる
まったく「そんなものデタラメ」な話だ

あくまで言論の自由をいうなら
せめて国会議員をやめて一般人になることだね
それならば発言を撤回しなくても
同じ主張をし続けても
せいぜいまわりから白い目で見られる程度ですむ
っていうか
この方の場合
人間としてやっちゃいけないことを
やっていたかもしれないから
それ以前の問題かもしれない